サッカー日本代表 パラグアイ戦感想

4-2で西野ジャパン初勝利。やーひとまずほっとした。


乾の同点ゴールは、僕が本当にこの3年間待ち望んでいたものでした。遅攻局面(相手のDFが完全に整っている状態)でDFラインからビルドアップしてボランチ経由して中央バイタルを完全に攻略してのゴール。これはハルリジャパンではありえなかったゴールなんですけど、やっぱこれが一番テンション上がるよね。本当に良いゴールでした。


西野ジャパンになってからこれまでの2試合もそこまで悪くなかったのですが、

大迫 → 岡崎
宇佐美 → 乾

この2枚の違いが決定的だったと思います。西野さんが発言してなぜか批判されてた決定力というものをこの2枚代えがもたらしてくれたと思います。


岡崎はやっぱりすごい選手だということを再認識。乾の同点ゴールシーン、あのスペースに岡崎も岡崎もマークするDFもいなくてぽっかり空いていたのが素晴らしいです。これは岡崎が試合を通して裏を狙い続けた結果として、乾が突っ込んでくるあの場面でも相手のDFが岡崎への対応のために1〜2m下がったポジションを取っていたといえます。もちろん一概にそうとは言えないことは大前提として、大迫は下がってあのスペースでもらいたがるので、FWが大迫だったらあそこには相手DFが密集していて乾のゴールはなかったかもしれません。4-3-3でポゼッションスタイルの場合、ワントップの選手は非常に重要です。2014年、スペインがポストプレイヤータイプのFWをワントップに据えて2連敗でグループリーグ敗退しましたが、ワントップをビジャに代えた第3戦は見違えるような内容のサッカーになりました。チーム全体としてパスが小気味よく回って2列目の選手がエリア内にどんどん侵入していけるような時は、一見何もしてないように見えるワントップの選手がすごいのです。相手のDFラインをコントロール出来るワントップというのはなかなか貴重で、日本だと柳沢や前田が上手かったです。今だと岡崎ですね。


それと左サイドから宇佐美がいなくなったことで中盤が本当にダイナミックになりました。前半の香川のスルーパスに乾が反応した決定的なシーン、あの斜めの動きに象徴されるようなプレーが宇佐美にはないんですよね。


あとは誰が出てもチームとして今日くらいのクオリティは出せると思うので、残りの1週間、し烈なチーム内競争を繰り広げて最高の状態でコロンビア戦を迎えてほしい。


まあ僕は単に香川ファンなので、香川にスタメンを勝ち取ってほしいですけどね。