2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GWはチャンピオンズリーグ準決勝

いよいよ今年のチャンピオンズリーグも準決勝。1年の区切りというとお正月とか新年度とかあるが、サッカー好きな人は6月のチャンピオンズリーグ決勝が終わって今年も1年終わったーと感じる人は多いと思う。その時間感覚でいうと今年ももう師走である。 今年…

読解力と多様性

一般的に非寛容は相手視点からの想像力の不足が原因の1つであるといわれている。 ところで想像力とはなんだろう。相手の気持ちを想像するということ。思い返してみると、これは学生時代に国語のテストに出てきた「Aくんが~という行動をしました。なぜAくん…

作品に罪はない・・・(?)

電気グルーヴの事件とその後の作品回収騒動で作品に罪があるとかなんとかが話題になっている。blogos.com ネットでは作品に罪はないっていうのが大勢のようなので、物事は複雑に考えるべきだという観点からあえて作品にも罪はあるだろっていうのを少し書いて…

言葉の意味の移ろいとWord2Vec

「赤飯を出しましょう」という言葉は何を意味しているだろうかと考えると、何かおめでたい事があってお祝いしようという意味を思いつくだろう。 言葉の意味の移ろい最近、生配信中に赤飯を喉に詰まらせて窒息死するというかわいそうな事故があった。breaking…

2ちゃんねるってけっこういいのでは

最近2ch(現5ch)をちょこちょこと眺めているのだが、あの場で行われている罵り合いがけっこういいなぁって思っている。個人的にホットなのはこのスレだ。rio2016.5ch.net 「相対性理論は決定論か否か」という感じでなかなか良い勢いで罵り合いが続いている…

文系脳の必要性

理系学問は再現性のある物事を扱う。ある事象の結果として一意に何が起こるかを考える。あるいはその再現性を利用して製品を作り出す。 どうも最近ではミクロな世界の運動は確率に支配されていて一意ではないということになっているらしいが、まあそんなこと…

引きこもり健康法

最強に不健康な引きこもり生活を送っているのにも関わらず健康診断でA以外取ったことがない僕の健康法を書こう。健康診断A判定である者の使命として書かなければならないだろう。といっても引きこもってるだけなので大して書くことはないのだけれど。 ちなみ…

野菜

何はともあれ野菜を食べるのがいいと思う。野菜は裏切らない。野菜。野菜しかない。一人暮らしとかだと野菜を摂取するのなかなか難しいけど、習慣化してしまえばそれほど難しくもない。 肉食べたりファストフード食べたりカップラーメン食べたりするのもいい…

【感想】無職転生 / 理不尽な孫の手

知人に薦められて、近々アニメ化もするとのことで無職転生を読んだ。無職転生 ?異世界行ったら本気だす? 1 (MFブックス)作者: 理不尽な孫の手出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー発売日: 2014/04/24メディア: Kindle版この商品を含むブログを…

逃走の哲学

13年前にニコニコ動画が登場して、ネット上ではそれまでの社会とは明らかに違う視点から様々な議論が行われるようになった。 その中心的な話題だったのは「逃走」だ。社会に用意されているレールからは逃走してもいいのだ。そこで語られていた逃走のための理…