2020-01-01から1年間の記事一覧

理系の人のものの考え方

理系が得意な人のものの考え方というのは、みんなが理科で習った「Aさんが時速5kmで2時間歩きました。進んだ距離は何Kmでしょう?」という問題に集約されている。 これの答えは10kmなのだけれど、冷静に考えれば本当にそんなことあるのだろうか。Aさんが時速…

ドールにくびったけ

先週末に秋葉原のラジオ会館に遊びに行ったのだけど、コロナの感染者数が東京でも過去最多を更新とか言われてるなかだったけど、みんなマスクしてる以外はいたって日常的な秋葉原だった。老若男女外人さんもたくさんいたし、客引きのメイドさんもたくさんい…

ツイッターを離れる

最近ツイッターを辞めた方がいいのではないかと思って、少し距離を置くようになった。 ツイッターは10年来使ってきていて、2010年代は僕の生活の1つの中心であった。まあその中で色々と問題も見えてきていた。そういえば2017年ころにはSNSヤバイという曲を…

ギターのスケールというものの考え方

ギターを始めるとある段階で誰しもが出会う「スケール」というものがある。メジャーとかマイナーとか、音階の種類のことで、ギターもある段階まで来ると色々なスケールを弾けるようになろうというものが始まるのだ。 ところが当時の僕はとにかくもうこれの意…

SHISHAMO 「明日も」のコード進行を見てみる

www.youtube.com イントロ 「D♭→F→B♭m→A♭m→D♭→G♭→Fm7→B♭m→E♭m→G♭→A♭」→よく分からんので半音上げ「D→F#→Bm→Am→D→G→F#m7→Bm→Em→G→A」 Aメロ 「D♭→G♭→Fm7→B♭m→E♭m→A♭→D♭」→半音上げ「D→G→F#m7→Em→A→D」 Bメロ 「F→B♭m→E♭m→G♭→A→A♭→B」→半音上げ「F#→Bm→Em→A#→A…

誹謗中傷をやめるというのは

テラハの出演者が亡くなったというニュースがあり、おそらく誹謗中傷を受けたことを原因とする自殺だろうとして広がっている。news.yahoo.co.jp これをうけて誹謗中傷なんてやめようという言説が有名人を中心にして広がっている。これで誹謗中傷がなくなるの…

お家のギターシステムを考える

コロナが来てからというものひたすら家でギターを弾いている。今まではギターをそこまで弾いてなかったし、コンパクトエフェクターを直列に並べて弾いてたのだけれど、ずっと弾いてるともうちょっと快適にしたいと思うようになってきた。なのでコロナの定額…

最強のふたり

最強のふたり (字幕版)発売日: 2013/11/26メディア: Prime Video 2011年公開のフランス映画。事故で全身不随になったお金持ちの人と、その世話係として雇われたヤンキーと、2人の友情を描く作品。実話が元になっているらしい。 全身不随者とその介護の物語と…

ダイエットをする

僕はもともと週3出勤で2日は在宅だったのだけど、それでも週3日の出勤がなくなるというのは大変なことで、運動不足ここに極まれりな感じになっている。 ということでダイエットをしようと思う。方法はいたってシンプルであり緩い感じで、夕ご飯に炭水化物を…

機動戦士ガンダム

めちゃくちゃ久しぶりにファーストガンダムを観た。第1話 ガンダム大地に立つ!!発売日: 2013/11/26メディア: Prime Video 1979年放映の国民的アニメ。ところがテレビ放映当初は視聴率がまったくふるわず、実は打ち切りの形で終了している。ところが物語が終…

シェフ

シェフ 三ツ星フードトラック始めました (字幕版)発売日: 2015/05/13メディア: Prime Video 2014年制作の映画。SNSの隆盛期である。主人公は一流レストランの料理長で、あのアイアンマンの監督ジョン・ファヴローが監督兼主演をしている。 物語はツイッター…

アイリッシュマン

アイリッシュマンというマフィア映画を観た。面白かった。ややネタバレあり。www.netflix.com 1950年代~70年代のアメリカのマフィア界を舞台にした話。トラックの運転手をしていた主人公が、ジミーホッファーというこの時代に実在した超大物の側近になって…

夜は短し歩けよ乙女

こちら、2006年に出版された小説。および、それを原作とした2017年公開のアニメーション映画。夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)作者:森見 登美彦発売日: 2008/12/25メディア: 文庫kurokaminootome.com 昨今のこんなご時世だから、映画を見返してみた。 黒髪の…

キトリの音楽会 / Kitri

今年に入ってからKitriという人たちにすっかりハマってしまった。Spotifyでランダムに流し聴きしてたらKitriの曲が流れてきて、なにこれめっちゃいいとなったのがきっかけ。www.kitriofficial.com Kitriは姉妹2人の弾き語りユニットで、一台のピアノを姉妹で…

10年後の仕事図鑑 / 堀江貴文・落合陽一

ホリエモンと落合陽一の共著。インターネットの普及とAIの爆発的進化により急速に進む労働環境の変化についての本。10年後の仕事図鑑作者:堀江 貴文,落合 陽一発売日: 2018/04/05メディア: 単行本 AIやロボット工学の発達により、多くの職業は機械で代替可能…

ウェブはバカと暇人のもの

今読みたい古典。ウェブはバカと暇人のもの~現場からのネット敗北宣言~ (光文社新書)作者:中川 淳一郎発売日: 2013/12/13メディア: Kindle版 この本が出版されて以降の世界、「炎上」など、ネットにいる暇人が大挙する事でリアル社会に与える悪影響はここ1…

新型コロナウイルスについての所感3

つらつらと。 新規感染者数とかについて自粛の効果のおかげか新型コロナウイルスは感染者数の爆発的増加には至っていない。東京都は相変わらず高い陽性率を保っているが、お近くの埼玉県では効果があがっていて特に発症日ベースで見ると感染者数の増加は明ら…

新型コロナウイルスについての所感2

世界は新型コロナウイルス一色な感じになっている。 新コロちゃんとは長い付き合いになるかもしれない。家の外にあるものなにもかもを危険とするのではなく、何をすると危険なのかを整理して、持続可能なライフスタイルにしていくのがいい。数が足りていない…

監獄の誕生

監獄の誕生(監視と処罰)という本がある。人文系の人には有名な本なのだろうけど、20世紀を代表する哲学書のようだ。監獄の誕生 ― 監視と処罰作者:ミシェル・フーコー発売日: 1977/09/22メディア: 単行本 18世紀から19世紀にかけて、ヨーロッパでパノプティ…

ニコニコ動画とボカロ曲のラウドネス問題

今年に入ってニコニコ動画にラウドネスが実装された。ch.nicovideo.jp 今週になってスマホアプリでもラウドネスが実装され、ラウドネス対応は完了したようだ。(スマホWebは未確認。)blog.nicovideo.jp ラウドネス機能というのは、再生プレイヤーが音量を自…

ツイッターについて

本当はツイッターを今すぐにやめた方がいいのだけれど、なかなか踏ん切りがつかない。 自分で言うのもアレなんだけど、僕は対面での話し相手としてはけっこう面白いのではないかと思う。人を評価してくる人と話すのは非常に苦手なのだけど、そうでなければわ…

好きなユーチューバー1

近頃はほんとユーチューブをよく見ているので、なんとなく好きなユーチューバーさんをつらつらと。こうちゃがーでんwww.youtube.comもともとアクア系のユーチューバーとして見始めたユーチューバーさん。最近はアクア動画よりもモルモットにバイクに釣りにと…

香川県のネット・ゲーム依存症対策条例について

どうも本当に成立してしまうような流れになっているようだ。headlines.yahoo.co.jp 正直なところ、ゲームをやるやらないはどっちでもいい話だろう。ゲームをたくさんやった人にはその人なりの人生があり、ゲームをやらなかった人にはその人なりの人生がある…

セックス

ちかごろ性欲について考える。 まあこれは個人的な考えで多様な性の形態のような話も完全に無視するが、男性の性欲というのは女性の身体を支配するというところに根差していて、逆に女性の性欲は男性に身体を支配されるところに根差しているんじゃないかと思…

東のエデン

山と山との間を流れる川が侵食して出来た小さな平地が僕の町だった。空は小さく、東西南北どこを見渡しても視線はすぐに山で遮断される。 町の外とは物理的に遮断されていて、川の崖沿いに敷かれた一本の道か、トンネルを何個も通り抜けなければならない電車…

初期ラルクアンシエルの映像をYoutubeで探してみた

Sometime Before IKenちゃん加入前のラルク。当時ギタリストのhiro脱退とともにhiro曲は封印されてるので、知らない曲が多い。 www.youtube.com Sometime Before IIKenちゃん加入後。DUNEリリース半年前。 www.youtube.com SONIC GIGSakura加入後。DUNEリリ…

新型コロナウイルス所感

時は西暦2020年春、新型コロナウイルスCOVID-19が話題だ。ウイルスに関連する情報もなかなか錯綜していて、大したことないという向きもあれば、まじでやばいという向きもある。 簡単にまとめると以下のような感じだろうか。楽観的な見方 東京ではそこまで感…

さいたまスーパーアリーナすごい / ラルクアンシエル MMXX

ラルクが今年に入ってからめっちゃ久しぶりにツアーをしてて、それのさいたまスーパーアリーナ公演に2日間行ってきた。www.youtube.com www.larc-en-ciel.com 前回のラルクリはクリスマスライブということもありラルクの中でもポップスな部分を強調していた…

論理哲学論考 / ウィトゲンシュタイン

ウィトゲンシュタインの論理哲学論考を読んだ。論理哲学論考 (岩波文庫)作者:ウィトゲンシュタイン出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2003/08/20メディア: 文庫 ウィトゲンシュタインは人文系の中ではなかなか難解と言われることが多いかもしれないけど、こ…

芸術について

近頃は芸術について考えることが多い。 週末に暮らしの夢展というのに行ってきた。panasonic.co.jp それにあたって少し予習しておこうと思ってモダンデザインについて色々見ていたのだけれど、モダンデザインの成り立ちは非常に興味深かった。 モダンデザイ…